検証関連

スポンサーリンク
ワイルズ

【MHWs】集中竜杭穿ちの属性ダメージについて

今回は集中弱点攻撃の属性ダメージについて説明したいと思います。 先行プレイ動画で属性が乗ることが発覚してガンランス界隈で盛り上がりを見せた集中竜杭穿ちですが、製品版では属性特化が全く話題になっていません。 それには理由がありまして... 集...
ガンランス

ギャルにワイルズの砲撃タイプを語ってもらった

前回好評っぽかったので今回もお願いしていいですか? オッケー!じゃあ、めっちゃはっちゃけて、私情バリバリ入れまくって砲撃タイプのこと話すね!私のテンション爆上がりでいくよ~! 砲撃タイプ、マジでどうなん!?私のガチ感想! 通常型 どんな感じ...
ワイルズ

【ワイルズ】ガンランスの砲撃力について

砲撃力は砲撃の威力を〇倍する補正...ではなく、砲撃力ごとに砲撃、竜杭砲、竜撃砲に個別にモーション値が設定されているようです。 砲撃タイプ別の特徴になっていたフルバ補正、溜め砲撃補正は全タイプ共通になりました。 各補正は肉質無視部分のみにかかり、火属性は変わりませんが、例外として連装竜杭フルバーストの爆発のみ
ガンランス

【MHWs】砲撃や竜杭砲の特性について【ワイルズ】

※記事で触れている鈍器使いについて、攻撃力が上昇しない不具合を確認しています(不具合報告済み) 現状は鈍器使いで砲撃のダメージは上昇しないのでご注意ください 文字数の関係で解説しきれなかった小ネタ達をより詳しく解説したいと思います。今回は小...
ガンランス

【MHWs】竜撃砲の冷却時間について【ワイルズ】

文字数の関係で解説しきれなかった小ネタ達をより詳しく解説したいと思います。 覚えておいて損はないガンランスの小ネタ【6】 竜撃砲の冷却時間は【600秒】 武器ポーチに入れた状態だと1.5倍の【900秒】 攻撃を当てる事で短縮できるが、ポーチ...
ガンランス

【MHNow】モンハンNowのガンランスについて【砲撃ダメージ、モーション値など】

連携早見表、攻撃のモーション値、全グレードの砲撃ダメージなどのデータを掲載しています。
ワールド:アイスボーン

【MHW:IB】起爆竜杭砲を突き刺す攻撃には…【ガンランストリビア】

一部のガンサーには需要があるかもしれない無駄知識【7】 起爆竜杭砲を刺す瞬間に怯みやすいのは“気のせい“ ・・・ではない。 起爆竜杭砲を突き刺した後の“ねじ込み”部分には、1.5倍の怯み(部位破壊)補正がある。 しょっちゅう突き刺し部分で怯...
ワールド:アイスボーン

【MHW:IB】空中リロードの有無による挙動差【ガンランストリビア】

一部のガンサーには需要があるかもしれない無駄知識【6】 クラッチキャンセル叩きつけ時、空中リロードを挟まない方が8F程度叩きつけが早く出るが、着地時の硬直が8F延びるので最終的な合計時間は変わらない 事前にリロードをしておいた方が叩きつけの...
ワールド:アイスボーン

【MHW:IB】楔虫を使ったフルバースト連携【ガンランストリビア】

一部のガンサーには需要があるかもしれない無駄知識【5】 楔虫があれば即フルバーストが撃てる。 しかし武器を構えている場合は挙動が変化し、硬直時間が延びるのでほぼ実用性は無い。 実戦で使えるかどうかはあなた次第です。ちなみに自分は2~3回しか...
ワールド:アイスボーン

【MHW:IB】溜め砲撃中に角度を変えると…【ガンランストリビア】

一部のガンサーには需要があるかもしれない無駄知識【4】 溜め砲撃は斜め、上を繰り返すとジリジリ前進 水平、斜めを繰り返すとジリジリ後退する 使い道は特に思い浮かびません。クリア後のじゃれあいタイムにどうぞ。 ・ ・ ・ いかがだったでしょう...
スポンサーリンク