【サンブレイク】狂竜症【蝕】克服条件【ガンランス専用】

スキルについて
スポンサーリンク

※Ver.15以降のデータで一部書き直し、追記しました。

最新アプデで追加された新スキル、狂竜症【翔】により再注目を集めている狂竜症【蝕】について、ガンランス用としてめちゃくちゃ詳しく検証してみました。

多分ガンランスの発症→克服までに必要な正確な数値や蓄積方法、補正等が書いてあるサイトはここしか無いと思われます。

それではどうぞ!

スポンサーリンク

狂竜症【蝕】とは

シャガルマガラの素材から作成できる防具に付いている専用スキルです。

このスキルを付けている間は、3パターンの状態(感染、発症、克服)に行ったり来たりするようになるので、それぞれの状態を理解しておきましょう。

その辺は知ってるよ!って人は克服に必要なポイントまで飛ばしてもらってOKです!

スキル説明

狂竜症の効果が変質し、感染時に体力が徐々に減少するが、さまざまな効果を得る

戦闘状態だと定期的に感染する。

Lv1感染時、攻撃と回避性能上昇、固定スタミナ消費量を軽減。
(攻撃力+10,属性値+5,スタミナ消費-10%)
克服時、体力の赤ゲージがすべて回復し、会心率が上昇する。
(60秒間 会心率+20%)
Lv2感染時、得られる効果が上昇
(攻撃力+15,属性値+7,スタミナ消費-20%)
克服時、さらに会心率が上昇
(60秒間 会心率+25%)
Lv3感染時、得られる効果がさらに上昇
(攻撃力+20,属性値+10,スタミナ消費-30%)
克服時、会心率が上昇する時間が延びる
(90秒間 会心率+25%)

感染状態

感染毎秒1ダメージずつ体力低減少 (120秒間)
Lv1感染時、攻撃と回避性能上昇、固定スタミナ消費量を軽減。
(攻撃力+10,属性値+5,スタミナ消費-10%)
Lv2感染時、得られる効果が上昇
(攻撃力+15,属性値+7,スタミナ消費-20%)
Lv3感染時、得られる効果がさらに上昇
(攻撃力+20,属性値+10,スタミナ消費-30%)

【感染状態】になると体力ゲージの左上に、短い専用のゲージが追加されます。

非戦闘状態では発症せず、モンスター発覚時に発症し【感染状態】になる。

発症までの時間猶予は120秒、その間に一定数の攻撃を当てる【克服状態】に移行します。

感染中は体力が徐々に低下していき、感染ゲージが上昇、感染ゲージが満タンになると発症状態】に移行します。

体力は1秒毎に1ずつ減少し、赤ゲージとして残ります。

発症状態になった場合は赤ゲージは消失克服状態になった場合は赤ゲージは全て回復します。

【ウチケシの実】の効果

アイテムのウチケシの実を使う事で、蓄積した感染ゲージを一定量減少させる事が可能

減少量はゲージの50%、感染ゲージがある程度溜まってから使用した方が効果が高い。

【疾之息吹】の効果

スキルの疾之息吹でも感染ゲージを減少させる事が可能

ゲージの減少量は一律20秒分で、ゲージの長さは関係ありません。

あくまで感染ゲージを減少させるのみ、状態異常が解除される訳では無いので、体力回復効果は得られません

スキルは12秒のクールタイムがあるので、疾替えを連打しても意味は無い。

【ロクロッヘビ】の効果

環境生物のロクロッヘビを使う事で強制的に【克服状態】に移行が可能です。

更に、ロクロッヘビで克服時は体力が全回復します。

↑打消し線の項目は11/24のアプデで修正

蓄積値上限(1000)の状態でも確認済み。

発症状態

【感染状態】から120秒以内に一定以上のダメージを与えられなければ【発症状態】に移行します。

【発症状態】になると敵から受けるダメージが上昇し、赤ゲージが残らなくなってしまうので注意してください。

発症から回復するまでの時間は90秒回復すると再び【感染状態】に戻ります

【発症状態】は基本的にデバフ状態、いわゆるプレイヤー弱体化の状態になるので攻撃を当て続けて発症しないように立ち回る必要があります。

克服状態

克服一定時間会心率上昇
Lv1克服時、体力の赤ゲージがすべて回復し、会心率が上昇する。
(60秒間 会心率+20%)
Lv2克服時、さらに会心率が上昇
(60秒間 会心率+25%)
Lv3克服時、会心率が上昇する時間が延びる
(90秒間 会心率+25%)

【感染状態】【克服状態】を繰り返しながら、火力を維持する立ち回りが求められます。

【克服状態】に移行する為には、モンスターに一定数以上の攻撃を与える必要がある。

イメージとしては状態異常を溜めるのが近い感じがします。

克服に必要なポイント数

克服に必要なポイントは初期値600

克服する毎に+100されていって、最大1000

蓄積ポイントの計算方法

蓄積するポイントはガンランスの場合

…のようにモーション値が基準になっているが、砲撃、竜撃砲、竜杭(爆杭)砲などは基礎ダメージの50%蓄積、という仕様となっているので、Lv毎の細かいダメージも置いておきます。

このポイントは攻撃力や肉質、切れ味等によって増減する事は無く、各攻撃の基本値(モーション値、砲撃基礎ダメージ)のみを参照にする。

なので、攻撃力100の武器で肉質20を殴ろうが、攻撃力500の武器で肉質100を殴ろうが同じ蓄積ポイントとなります。

【補足】属性値は蓄積に影響しません(砲撃の火属性も同じ)

砲撃も同じで、砲術スキルを付けたとしても補正前の肉質無視ダメージを基準に計算されます。

例外として、増弾数アップのようなヒット数が変わるようなスキルは有効

竜杭砲をセットしたフルバレットファイアのみ少し特殊な計算方法になっており、竜杭砲の多段ダメージの3倍計算は除外されます。

・フルバレットファイア計算式

竜杭部:多段ダメージ+(多段ダメージ×3)×5+爆発ダメージ

竜杭砲赤色の乗算は除外して計算されます。

例) Ver.15以降の数値で計算

放射型Lv8、装填数UP+1、竜杭砲FBFの場合

竜杭部:48+(48×3)×5+120=408(204)

砲撃部:54×5=270(135)

竜撃部:162×4=648(324)

132+135+324=積値663

※()内は蓄積値

初回克服に必要な蓄積ポイントは600

という事は、Ver.15以降は放射Lv8の竜杭FBF1発で克服可能です!!

この記事で言っていたのはこの事です。

克服値の高い技、連携一覧

目安として砲撃Lv8の技、連携の蓄積値を置いておきます。

克服初期値:600

         克服毎に+100(上限1000)

オススメは放射Lv8の竜杭砲FBFです👍

Ver.15以降の計算はこちら(switch/steam版)

※砲撃Lv8基準、()内は増弾有り

技、連携合計蓄積値
竜杭砲FBF放射636(663)
通常552(574)
拡散530(575)
爆杭砲FBF放射487(514)
通常457(479)
拡散450(495)
竜撃砲放射324
通常270
拡散270
【ヘイルフルバ】
地上ヘイルカッター
フルバースト
なぎ払い
通常315(337)
放射291(318)
拡散273(318)
【リバブラフルバ】
リバースブラスト
空中叩きつけ
フルバースト
なぎ払い
通常263(285)
放射234(261)
拡散198(243)
フルバループ
叩きつけ
フルバースト
なぎ払い
通常248(270)
放射224(251)
拡散206(251)
【ボンボン爆ボン】拡散253
【殴りループ】
切り上げ
叩きつけ
なぎ払い
146

Ver.15以前の計算はこちら(PS/XBOX版)

※()内は増弾有り

技、連携合計蓄積値
竜杭砲FBF放射564(591)
通常534(556)
拡散464(495)
爆杭砲FBF放射487(514)
通常457(479)
拡散407(438)
竜撃砲放射324
通常270
拡散270
【ヘイルフルバ】
地上ヘイルカッター
フルバースト
なぎ払い
通常315(337)
放射291(318)
拡散245(276)
【リバブラフルバ】
リバースブラスト
空中叩きつけ
フルバースト
なぎ払い
通常263(285)
放射234(261)
拡散184(215)
【フルバループ】
叩きつけ
フルバースト
なぎ払い
通常248(270)
放射224(251)
拡散178(209)
【ボンボン爆ボン】拡散174
【殴りループ】
切り上げ
叩きつけ
なぎ払い
146

アイテムによる蓄積

アイテムで与えるダメージでも蓄積する事を確認しました。

他と同様、スキルで威力が上昇しても蓄積値は変わりません。

アイテム名蓄積値
大タル爆弾G150
大タル爆弾80
小タル爆弾20
投げクナイ5

いかがだったでしょうか?

こんな感じでガンランス専門誌という体でガンランス関連の情報を発信してるので、もし面白いと思った方は是非ブックマーク、Twitterのフォロー等をお願いします!

その他のページも他のwikiや攻略サイトにも書いていないような細かい検証データ等もありますので、また目を通してもらえたらと思います。

Twitter ID:kenk03061

コメント

タイトルとURLをコピーしました